ぽれぽれ号の旅

北海道滝川市から人生の新たな選択と可能性につながるボディートーク&アクセス・バーズを発信しています
<< July 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
「受けとり下手」世代☆
「毎朝すご〜く忙しくて、茶碗を洗う時間がないまま仕事に行くのだけれど・・・」
「近頃は夫が茶碗を洗っておいてくれるの・・・」
「それがなんか悪くて、つい『ごめんね』って言っちゃうの」

同世代の友人が語る、この何気ない日常。



あ〜、何となくわかる!


夫に洗ってもらうのが、申し訳ない感じ。
茶碗洗いを「させてしまった」、のような罪深い感じ。

もちろん、台所がスッキリ片付いているのは
とってもとっても嬉しいのだけれど
心の奥の方でチクッと感じるものもある。

それでつい条件反射のように
口から出る言葉は『ごめんね』なんだよね。


この件について(笑)
同世代の別の友人とも語ってみました。

彼女もやっぱり『ごめんね』派(^^;)


もしかしたら
私たちの世代の多くは
女の仕事・男の仕事への固定した価値観を
深〜い場所に持ち続けているのかも!

この価値観は自ら選び取ったというよりは
小さな頃から親や社会が教える「常識」によって
知らず知らず身につけてきたものだろうな。

だとしたら、
もう、そんな価値観はできる限り手放して
今の自分が感じるままに
自由に選択したやり方で
好きなように表現してもいい。

こうしなければいけない
こうあるべき

どこかから与えられたそれら無数の価値観の下で
つい自分を責めてしまうやり方を
もうお終いにしてもいい。

夫がさりげなく茶碗を洗ってくれたのなら
その愛を何の疑いもなく(笑)
丸ごと受けとってしあわせを感じていればいい。

ほんと、そう思う。



とまあ、茶碗洗い1つから
常識にとらわれていることに気づいた私たち。

せっかく気づいたのだから
変わろうねって語り合いました!笑


それは・・・
「どんな小さなことでも、遠慮なく愛を受けとろう!」
「ごめんねはやめて、ありがとう♡うれしい♡って伝えよう!」
ってこと。


アラフィフ世代。
遅ればせながら受けとり上手へシフトです(^o^)

 『little heart』
   photo by Akiko Tsujino




| 2014.07.27 Sunday (22:44) | 徒然 | comments(4) | trackbacks(0) |
ルーツ秋田へ!
夫の母方のルーツである秋田へ行ってきました。

わずか一泊二日の小旅行でしたが
実際にその場所に立ち
肌で感じたエネルギーは
想像以上のものでした。

私が感じたのは、安心感。

旅行中、目に見えない力が
私たちにも見えるように、感じるようにと
2つの「出会い」を通して見せてくれました。


1つ目の出会いは、訪れた神社で。

私たちを丁寧に案内してくださったのは
今年の春、大学を終えたばかりの若い神主さん。

話を聞くと、秋田県出身のその神主さんが通っていたのは
私たち家族が住む町の大学だったのです!

かなりの時間を私たちにお付き合いくださり
最後に「とても楽しかったです」と見送ってくださいました。

このような出会いがあるとは
思いもよらない不思議な偶然でした。


2つ目の出会いは、見学した大学で。

見学を終え、早めに大学を後にした私たちは
別の場所で飛行機までの時間を過ごしていました。

それでもまだ十分に時間が残っていたので
予定を急きょ変更し、再び大学へ戻ってみることに。

そこで最後の最後に言葉を交わした学生さんは
北海道出身者!
さらに同じ町の出身!笑
何百人も学生さんがいる中で
この出会いも不思議でした。


生きるというのは
このようにたくさんの方々や出来事との
出会いの連続です。

そして、もし
出会いの全てに
意味があると知っていたら・・・

私たちはたとえ未知の世界であっても
不安を抱くことなく、恐れることなく
自分自身を広い世界へ連れて行けるはずです。

数え切れない多くの出会いやご縁によって
命がつながり自分も今ここにある・・・

私はこの旅を通して感じた安心のエネルギーを
湧きあがる感謝とともに受けとらせていただこうと思います。


*北海道と秋田を結ぶプロペラ機♪ 


*「比内地鶏の親子丼」・・・秋田空港に到着直後の昼食。


*人々の深い信仰の対象である「太平山三吉神社」。




*二日目の朝、秋田駅前のバス乗り場。ふんだんに秋田杉が使われています。


*見学に訪れた大学で。迎えてくれた学生たちの活動。東北三大祭りの1つである竿燈祭りを迫力満点に体験させてくれました。


*大学の図書館外観。


*図書館内部



*最後に・・・大雨の予報をぶっ飛ばして見せてくれた秋田の青空♪



| 2014.07.21 Monday (23:42) | 家族 | comments(0) | trackbacks(0) |
ルーツ
みなさんは、自分のルーツを知っていますか?

私は、今まで自分のルーツをほとんど知りませんでした。それほど興味を持つこともありませんでした。


でも近頃は

自分がいまこうして生きていることを

その意味の深さを考えています。


今週末、

夫側のルーツを訪ねてきます。


そのルーツ

一見私とは繋がっていないように見えますが

私の子どもたち、夫、夫の両親、夫の両親の両親・・・

はるか遠くから

脈々と流れ続けてきた命のつながりの中に

私も参加しているんだなと思うと

どこか深い場所から

ぬくもりが感じられてくるのです。


もう大丈夫。

安心して生きていける。

何も心配しなくていいんだよって・・・

『こころのいろ』
  photo by Akiko Tsujino




| 2014.07.14 Monday (12:33) | 家族 | comments(0) | trackbacks(0) |
優先順位
久しぶりに母のところへ行ってきました

ここ数ヶ月、忙しい毎日が続いていたので実家を訪れる機会が少なくなっていたのです


忙しさの渦中にいると、『自分にとって大切なこと』について優先順位を明確にするのが難しくなるときがあります

先日も、2014年の残り半年どのように過ごすかを考えてみた時、もう一度ここで優先順位を意図し、すでに自分にとって優先が低くなっていたと気づいたものは迷わず手放すことが必要だと感じました


人生大きなサイクルで動いていますが
その中には大・中・小のさまざまなサイクルが同時に存在しているのですから
それらが時々混乱することもあるでしょう

ですから時々リセットして、クリアになることも大切ですね


さて、今日は母と二人でゆっくり過ごすことができました

☆実家でしたことリスト☆
・仏壇に手を合わせる
・母とおしゃべりをする
・車で母を郵便局へ連れて行く・・・「振り込みが間に合ってよかった!」とお礼を言われる
・ポスフールで母が新しい靴を購入・・・「足への当たりが柔らかくて歩きやすい靴だわぁ」と喜ばれる
・またまた母にお昼ご飯をご馳走になる
・ボディートークセッションをする
・母とおしゃべりをする
・お土産をもらって帰ってくる

・・・こんな感じです(^o^)

今、このような何気ない日常を共有することが、私たち親子には最優先の時間のようです

これからもその時々の優先順位を明確に意図していきたいと思います


本日の昼食 〜かき揚げ冷やしおろし蕎麦〜






| 2014.07.02 Wednesday (22:50) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
PROFILE
LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT