ぽれぽれ号の旅

北海道滝川市から人生の新たな選択と可能性につながるボディートーク&アクセス・バーズを発信しています
<< November 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2019年12月のスケジュール



セッションルームポレポレの12月のスケジュールをお知らせします(^o^)



12月のセッション可能日と各クラスの開催日をご確認下さい。
*時間などの詳細はこちらのカレンダーからも確認していただけます。


3日(火):午前・午後
5日(木):午前
6日(金):午前
7日(土):午前
9日(月):13:00〜15:30 「創造する!もっと時間を、もっとお金を、もっと喜びを」クラス
10日(火):午前・午後
13日(金):午前・午後
14日(土):9:30〜18:00 「アクセスバーズ1dayクラス」
17日(火):午後
18日(水):9:30〜18:00 「アクセスバーズ1dayクラス」
23日(月):午前・午後
26日(木):午後
27日(金):9:30〜12:00 「創造する!もっと時間を、もっとお金を、もっと喜びを」クラス



*アクセスバーズ1dayクラス申込みフォーム


*創造する!もっと時間をもっとお金をもっと歓びをクラス申込みフォーム


*遠隔セッション(ボディートークのみ)は随時受け付けています。遠方の方、お急ぎの方はご連絡下さい。


お問い合わせ先
mail:c.kura3646@gmail.com
tel:090 2053 0831



セッションルームポレポレLINE@は、毎朝配信しています。
イベントのご紹介や日々の徒然、時々LINE@限定の楽しい企画もお届けします。
登録はこちらから!
↓ ↓
友だち追加






| 2019.11.30 Saturday (08:00) | ポレポレのスケジュール | comments(0) | trackbacks(0) |
開催!こころ*アクセスバーズ体験会inちっぷ
こんにちは(^o^)

11月30日(土)は、アクセスバーズ体験会を開催します。


今回もたくさんご予約をいただき、お待ちする私たちもワクワクしていまーす!


秩父別町のサロン「こころ」さんにベッド3台を設置して
数名のバーズプラクティショナー(施術士)でバーズセッションを提供します。

メニューは、30分/2,500円、60分/4,000円。

現在11時30分〜の時間帯に空きがあります。

あっ、これ!
とピンと来る方はこころさんへ直接ご連絡ください《村井さん 090 5072 2717》

私へ直接メッセージくださっても!



ところで昨日「悩みごとの風呂で長湯」と書いたところ、何名かの方が感想を送って下さいました!
その中から本人の許可のもと感想を紹介しますね!


『長湯も湯あたりしちゃいますよね 汗;
長湯の経験を経て、私は、もう、シャワーです!笑
そういう比喩に例えてみましたぁ〜』


もう湯船に入ることもなく、悩みごとはサラッと流しちゃうのですね!
シャワー…笑


この方も長湯の経験を経て、と言っています。
たくさん悩んで、より幸せに生きる事を求めて来た…その上での今、なのでしょう。

同じように心軽く生きる選択をするなら、バーズとの出会いはとってもオススメです!

『最低でも良いマッサージを受けたようなリラックス、最高なら人生変わるかも』
*世界共通のバーズ紹介フレーズです。

体験会のお申し込み、お待ちしていますね。


仲間の描いたチラシのエナジーが大好き過ぎます!









| 2019.11.29 Friday (08:30) | アクセス・バーズ | comments(0) | trackbacks(0) |
倉本さんにも悩みごとがあるんですね
こんにちは(^o^)



あはは〜
もちろんありますとも! 悩みごといろいろ。


ただね
以前の自分と違って悩みごとの風呂で長湯しなくなりました…

「悩みごとの風呂」のフレーズ、ふと閃いてしまいました。
わかるようなわからないような、デスね。

長く悩まなくなった=長湯しなくなったとイメージした時
以前よりも心身がとても軽くなっている自分に気がつきました。

長い時間悩み続けるという場面がかなり少なくなっています。


きっかけの一つがアクセスコンシャスネスの
「何も重要視しない」
というものの見方(観点)にあります。

この観点は、人生に深刻さを持ち込まないという点では大いに役立つのです。

大抵の出来事は、重要視しなければ客観的に捉えることができます。
捉える事さえできれば、間もなく深刻さは去っていきます。

「起きる事はただ起きる事として許容する」
そして
「何も重要視しない=悩みごとの風呂で長湯しない」

この在り方がとても軽く感じられ、今や私のスタンダードになりました。

時にはぬる目のお湯に…
また時には熱くて痛いくらいのお湯に…
浸かる時間の長さもお湯の温度も
普段のお風呂と同じく自分の選択次第。

なんだか気が楽なんです。
悩みごとって、ちょっとそんな感じがします。 こんな比喩ではかえって混乱しちゃうかな?笑


皆さん、今日も心地よい一日を〜。








| 2019.11.28 Thursday (08:30) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちまちま片付けるのは嫌いじゃないです
こんにちは(^o^)


昨日の午後は、3箇所の片付けをちまちまとやっていました。
家族の誰も気づかないような、小さな片付け…それは自己満足…


片付けたのは、まず階段下の狭い物置。
ストックのトイレットペーパーなどの置き場所が、短時間の見直しで少しスッキリしました。



2箇所目は靴箱。
ここは「ときめくかどうか」も感じながら見直してみました。
ときめかない靴が大きめの袋一つ分(笑)
サヨナラ〜、スッキリ〜〜



3箇所目はさまざまな紙類。
これが一番難しい。
まだまだ終わりません。
紙類は何故にこんなに積もって来るのでしょう…

ふと、アクティブブレインで学んだ
「記憶は本来、白(わかっている)と黒(わかっていない)のどちらか。グレーゾーン(わかっているつもり)に気づいて減らしていこう」
を思い出しました。


後でちゃんと見ようと放置してそのまま積んであるものが多数!
まさにグレーゾーンの山だわーー!

結局、始末するには一枚一枚要不要を確認する作業をすることになります。
かかる時間と労力が靴の整理とはレベルが違う…
と初めて自覚しました。


ちゃんと読もうと積んである本も多数…
おぉ、そこもグレーゾーンだわ。

恐るべし、紙類!
またとりくみます。







| 2019.11.27 Wednesday (12:00) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
やれる事とやりたい事
こんにちは(^o^)


昨日は午前中うたずき合唱団の練習
午後からは新たな場所での合唱へ参加…
そんな合唱三昧の楽しい一日でした。

新たな出会い、新たな展開
合唱を通して人生の変化を経験しています。


私にとって合唱というツールは
今やれる事であり
同時にやりたいと思う事です。


「やれる事」とは
すでにできると知っていて
ある程度は見通しが持てるもの。


「やりたい事」は
できるかどうかはわからず見通しもないけれど
想いが溢れてくるもの。


体感として
この二つのバランスが整って来ると
物事は多くのシンクロと共に
スムーズに展開していくと感じています。


やれる事ばかりでは枠を超えられず
やりたいと思う事ばかりでは地に足がつかない。
やれる事とやりたい事は
互いに影響し合い現実は変わるのです。


そして何より大事なのは「やりたい事」ありき!
やれるという確信以上に
やりたいという想いが先。
たとえその想いが不確定要素ばかりだとしても。


想い(意識)の先に
やれる事(行動)があり
変化はは自然に現れてきます。


だからね・・・


自分の頭に浮かんでくることが
一見バカみたいで
現実離れしている事だったとしても
ちゃんとキャッチしてあげたいと思う。
それが、まさに初めの一歩だから。



今日は「やりたいこと」の妄想日和にしよう 笑。











| 2019.11.24 Sunday (14:00) | うたずき合唱団 | comments(0) | trackbacks(0) |
気づき体質
こんにちは(^o^)


今日のこのタイトル…
アクティブブレインの創始者 小田全宏さんの言葉から拝借しました。

「気づき+体質」
私はこの言葉を見て
変化球ワードだなと感じました。
そして、とても魅力的だとも思いました。
以下は私なりの解釈です。


日々のささやかな出来事の中で
「はっ!」
「わかる!」
「それだ!」
これらの閃きが気づきです。

多くの場合
この閃き体験は
時々感じられる、という感覚でしょう。

けれど日々の気づきが増えていき
日常の一つになってしまえば
もうそれは体質と言える
・・・そのような趣旨だと受けとりました。



もともと「体質」の意味は
いろいろな要因で作られていく
個人の総合的からだの性質だそうです。

からだの性質はおそらく
自分では意図せずとも
知らず知らずのうちにつくられるのでしょうから

「気づき体質」も
ふと気づいた時には
からだがそのように変化しているもの
と考えることができます。


「はっ!」
「わかる!」
「それだ!」
という閃きは思考ではなく
実は「体が受けとるもの」と言えます。


私の場合は、運転中、ドライヤー中、湯船中、発熱中(笑)などに
時々気づきらしきものがあります。

それは
考えなくても動いている時。
リラックスしている時。
からだが強制的に休まされている時。
そんな時に体を通して「はっ」となるわけです。


今はまだ「体質」とまでは言えないですが
いつかは気づき体質になりたいのです(笑)






| 2019.11.20 Wednesday (14:00) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
「好き」から生まれる一体感
こんにちは(^o^)


11月9日、うたずき合唱団のメンバーで
「赤平市民音楽祭ラビカ」に参加させていただきました。




もともとうたずき合唱団は
歌うのが楽しい!歌が好き!ワクワクする!
自分たちの今を表現できたら
もう最高に嬉しいと思いながら
少しずつ経験を重ねています。



さて、赤平市音楽祭ラビカ。

出演する皆さんの演目がユニークで
皆さんがそれぞれに何か凄いものを放っていました!

ハンドベル、ピアノ、ギター、トランペット、チューバ、合唱、バンドなどなど、とにかく何でもアリの音楽祭。

こんな凄い音楽祭は
そうそうないのでは!と感じています。


何が凄かったかと言えば
ひと言で表すなら「好き」の熱量!

それぞれの「好き!楽しい!」が溢れてダダ漏れ 笑笑。
お互いその熱量をただ感じ合い
会場に自然に一体感が生まれて来る音楽祭でした。


音楽に限らずどんな分野であれ
「好き」のツボは、人それぞれ。

それをオールOKで
お互いに感じ合い尊重し合えたら
世界から争いも無くなりますね。



さて、うたずき合唱団は
これからさらに進化する可能性を感じています。

なぜなら
純粋な好きと楽しいが溢れているからです。
自分たちのこれからが楽しみです。











| 2019.11.11 Monday (14:00) | うたずき合唱団 | comments(0) | trackbacks(0) |
相手を真剣に褒めて感じたこと
こんにちは(^o^)


友人から「私を褒めてもらえますか?」
と連絡が来ました。
受講中の講座で出された課題だそうです。


私はすぐに友人を思い浮かべて
彼女のどんなところが好きかな〜って気持ちで書いてみました。



・一緒にいると楽しくなる
・言葉に嘘がないからホッとできるし安心できる
・自分に正直に生きている
・素直に気持ちを表現する
・会うと元気になれる→共感しながら話を聴いてくれる
・しっかりと自分の責任を自覚して努力できる
・ちょっと天然さん
・いざという時スパっと思いきった決断をする
・周りの人の幸せを願っている
・周りの人の幸せのために貢献しようと動いている
・根気よく人と関われる
・人としての可愛さがある



書いているうちに
彼女はやっぱり素晴らしいなと思えたし
私がどれほど信頼しているのかがはっきりとわかりました!

「褒めて!」と頼まれて
真剣に褒めてみたからこそ、デス。

相手の素敵なところに意識を向ける
・・・ただそれだけで世界は豊かに輝くんだね。


皆さん、今日も心豊かな佳き一日をお過ごしください。






| 2019.11.08 Friday (14:00) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
感動から世界は変わる
こんにちは♪


2014年の年末、隣町でクリスマスコンサートが開催されました。

その中にとてもステキなピアノ演奏があったのです。


かなり古いと思われるピアノから繊細な音が奏でられ
何より演奏している方の音楽への愛が伝わり
私の心は大きく動かされました。



自宅にある私のピアノも50年近く前の古いもの。
その上、十数年も放置されていたためにすっかり音も狂ってしまい、もう手放そうと考えた事も何度もありました。


けれど、その日のコンサートの感動は、私の背中を押し、古いピアノをメンテナンスをする方向へと動き出したのです。
過去記事「命が吹き込まれました♪」

あれから約5年。
長年離れていた「音楽」が少しずつ現実に現れて来ました。

先日は探していたうたずき合唱団の新たな伴奏者も!
実は5年前にコンサートでピアノ演奏をしていた彼女が、うたずき合唱団の新しい伴奏者なのです。
こんな風に繋がって来たことに、ただ驚いてしまいます。


この流れ…最初から宇宙は知っていた?
あの時の感動が、求める世界を創造している?

それが真実だと思える今です。




今年も調律をお願いしました。



| 2019.11.05 Tuesday (08:30) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
思いの習慣
こんにちは(^o^)


一日の終わりに
「今日もいい一日だった」「幸せな一日だった」
と思える人生は豊かさに溢れています。


どう在れば、そんな毎日を重ねて行けるのでしょう。


身もふたもない表現になりますが…
「ただそう思う」
というのが豊かさへの近道かなと思っています。


取り立てて良い事が無かった日も
「いい日だったな」…

淡々と過ぎた日も
「幸せな日だったな」…

ただそう思う在り方で一日を締めくくって終える、それを習慣として…。


実際には、日々の生活には大変な事がたくさん起きていて、もちろんそう思えない日もあります。

そんな時は「今日はなんて日だ!」と素直に感じていい。
けれど…そんな中でも、ほんの一瞬かもしれないけれど
幸せや安らぎをキャッチする瞬間もあるんじゃないかな。

深刻さとは違う視点から振り返る一日は、まんざら悪くないかもしれません。


アクセスコンシャスネスでは 『人生の全ては安らぎ喜び、そして豊かさと共に』 このフレーズを朝夕10回唱えていたら、人生が変わると言われています。


心地よく感じるなら、ぜひ実践してみてね!





| 2019.11.04 Monday (08:30) | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
PROFILE
LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT